…運動会

毎日暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか??? お盆も終わりいよいよ8月もあと少しになりました。 9月になると運動会が行われるのがあちらこちらで見られますよね(^0^)! 学校以外にも地域で行われたりして。 そんな運動会までに食べていただき…

スパイシー&エスニックな夏の味!

八月に入り、世間はお盆休みに入ろうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑い日が続いていますが、夏バテは大丈夫ですか〜? 食欲も滞りがちですが、しっかり食べて、元気に夏を乗り切りましょうね(^_^) さて、そんな暑〜い季節にオススメ! 和田…

今日も一日、ご苦労様♪おつまみで一杯やりましょう♪

世間は夏休みに突入! 平日でも朝から元気に遊ぶ子供たち! ラジオ体操の音楽とともに、朝だろうと真夏だろうと、元気いっぱいですね〜♪ かたや、うだるような暑さの中でも、ピシッと仕事着に身を包んで、お仕事に励むお父さん、家事に勤しむお母さん… 大人…

お盆について…

もうすぐ梅雨明け、いよいよ暑い夏がやってきます。 学校ももう夏休み。 大人の夏休みのお盆ももうすぐやってきます。 近頃お盆について知らない方が多いので(私も知らないのですが…) 今回はお盆について少し調べてみました。 お盆とは?…7月15日を中心に日本…

今年もきました!天神祭り!!

七月も半ば、蒸し暑い毎日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 楽しい夏はもう目の前!がんばっていきましょう(^0^)♪ さて、大阪の夏のお楽しみといえば、天神祭りははずせませんね〜。 今年も真夏の大阪を一層楽しくしてくれることでしょう♪ さ…

手早くさっと♪練り物でキンピラのススメ♪

七月に入り、梅雨明けも近づいて、いよいよ夏本番を迎えそうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 蒸し暑い日が続いていますが、楽しい夏は目の前です♪ がんばっていきましょう(^0^) さて今回のかまぼこレシピは…またまたカンタン! 「練り物キンピラ」のご…

自転車とかまぼこでダイエット

ジメジメした天気が続きますがみなさま元気にお過ごしでしょうか? あと一ヶ月もすればゴキゲンな夏がやってきます。 梅雨の季節も元気出して乗り切りましょう! ところで、最近ガソリンの価格がとんでもなく高騰してますよね。 レギュラーガソリンの全国平均…

この夏のお中元に…特に長持ち、真空パック

梅雨入り宣言があったにもかかわらず、思いのほか天気のいい毎日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? じめじめと蒸し暑い中に、この暑さはこたえますねぇ〜(>_ ムシムシジメジメ…(汗) この季節は食品にとっても嫌な季節ですよね(>_ お客様も、…

結婚式のマナー

梅雨入りし、近頃『パッ』と晴れる事がないので、気分もすぐれない方が多いと思います。 そんなジメジメイメージの6月ですが、『ジューンブライド』という言葉をご存知ですか? 6月に結婚した花嫁は幸せになれるということで、近頃6月に結婚される方が多いよ…

おひとついかが?はもそうめんの変わり海苔巻き

六月に入り、梅雨前線もどんどんと北上していますね。 近頃はなんだか蒸し暑くなっている気がしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? そんな暑い季節にオススメなのが、はものすり身で仕上げた「はもそうめん」! 暑い季節にはお客様からの問い合わせも多く…

いつもお世話になります…御中元

早いもので、もう5月が終わろうとしています。 近頃暑かったり、寒かったりと気温の変化が激しく体調を崩した方もいらっしゃると思いますが、6月(ジメジメシーズン)に向けてがんばっていきましょう。 今回は『御中元』についての話をしようと思います。 毎年…

美容と健康の両立に「かまぼこ」

気が付けば5月も後半。 日中は汗ばむくらい気温があがることも多くなってきましたね。 もうすぐ梅雨入りですがジメジメにまけないようにがんばりたいですよね(^0^) さて、5月はモータースポーツの世界的なイベントが目白押しなんですよ。 知ってました?? モ…

カップにひとひら、あじさいの花♪

五月も半ばに差し掛かり、連休気分もすっかり取れたところでしょうか? 張り切って行きたいところですが、ひょっとして五月病…なんてことはありませんか〜いかがでしょうか〜(>_ さて、新緑の季節が過ぎると梅雨入りが近づいてきますね。 しとしとと降りしき…

ふわわぁ〜っと、カ〜ンタン♪木の葉どんぶり

楽しかったゴールデンウィークも、あっという間に終わっちゃいましたね(>_ 皆様、大型連休はエンジョイできましたでしょうか? ちなみに僕は…仕事をしていました(;_;)(泣) まぁそれはさておき、のんびりとした連休も終わって、再び忙しい日常がやってきました…

お母さんありがとう・・・母の日

きれいに咲いていた桜も散り、いよいよ5月です。 5月といえばゴールデンウィークがあります。 長い休みなので旅行などに行かれる方も多いのでは? ゴールデンウィークあけの仕事・学校はつらい(>_ 今回は『母の日』がもうすぐということもあり『母の日』につ…

かまぼこで体力つけて遊びましょう!

4月のスタートダッシュもひと段落した頃でしょうか。 皆様元気にお過ごしですか? 一息ついたところで待望のゴールデンウィークですね! ところで、みなさんゴールデンウィークの予定はどんなふうに立てられてますか? 最近はインターネットの検索サイトでもい…

屋根よ〜り高〜ぃ、かまぼこです?

満開に咲き誇った桜の花も散り、暖かな春の日差しとともに新緑の季節を迎えようとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 少し気が早いかもしれませんが、四月も半分を過ぎ、五月の連休を前にしてウキウキした気持ちでいる方も多いんじゃないでしょう…

お手軽に簡単に・・・今日の献立もう一品!!

満開だった桜もちらほらと散り始め、初々しい若葉の芽が吹き出す今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? これから新緑の季節に入り、春の行楽シーズンに突入!ですね(^0^) さてさて今回のかまぼこレシピは・・・またまたカンタン! まだまだ旬の春野菜、菜…

春についての話。

寒い冬も終わり、いよいよ過ごしやすい春がやってきました。 春といったら皆様は何を思い浮かべますか? 私は、お花見・新学期・ピンク色・入学・入園・・・。 そこで、今回のマナーと基礎知識は入学・入園でいただいた『お祝い』へのお返しについてです。 入…

メタボ予防にかまぼこ

寒かった季節も終わって、暖かくなってきましたね♪ 4月は入学や就職があって、新しいスタートの時期です。 皆さん、新しい年度に向けて張り切ってますか?(^o^)/ ところで4月から「特定健診・特定保健指導」っていう新しい健康診断が始まるんだそうです。 な…

春の味覚!!たけのこ天を召し上がれ♪

ひな祭りにホワイトデー、そして卒業式やお彼岸や・・・三月っていろんな行事が目白押し! お仕事の世界でも、年度末であったり人事異動があったり、なんだかあわただしく毎日が過ぎていく気がします(>_ 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 食べ物の世界でも、…

旬の野菜とかまぼこで・・・お手軽一品を♪

寒〜〜い毎日が続いていましたが、ここ最近は少し暖かくなってきた気がします。 厳しい冬が終わりを告げ、いよいよ春も目の前でしょうか(^0^)? 待ち遠しいけれど、季節の変わり目ですから、皆様体調管理には気をつけましょうね。 さてさて今回のかまぼこレシ…

ホワイトデーのお話

寒い2月も終わり、3月に突入いたしました。 2月は雪がよく降る大変寒い月でしたが皆様は風邪をひかずがんばっていますか? さて、今回はホワイトデーのお話を・・・。 男性の皆様はバレンタインに何をプレゼントされましたか? 大半の方はチョコレートだと思い…

かまぼこで肝機能向上、そして・・・♪

もう3月になろとしているのにまだまだ寒い日が続いていますね。 皆様元気にお過ごしでしょうか? 春はもうすぐ!寒さを我慢するのももう少しですよっ。 ところで、いきなりなんですが「春は抜け毛の季節」って言われているそうです。 ご存知でした? 秋も抜…

かまぼこに拡がる、花花花・・・♪

二月も残り少なくなってきましたね〜皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年はオリンピックイヤーで一日多いといえども、やっぱり二月は早く終わってしまう気がしますね(>_ さて、三月は目の前ですが、三月といえば、女の子が主役の日がありますね♪ そう、「ひ…

お好み混ぜご飯で♪ライスバーガー♪

寒〜〜い毎日が続いていますね〜(>_ 日本の冬ってこんなに寒かったっけ?なんて思ってしまいますね。 皆様体調管理には気をつけましょうね。 さて今回のかまぼこレシピは、あまりものの材料で、簡単に作れちゃう♪ 「天ぷらライスバーガー」のご紹介で〜す(^0^…

ちょこっと、バレンタインのお話・・・

寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 節分も終わり、寒さも一段落と思ったら・・・ 来週にはまた寒波が近づいているみたいで・・・ まだまだ寒さに耐え忍ぶ日が続きそうですね(>_ さて、そんな寒さとは裏腹に、世間はバレンタイン一色!! …

効果的なお夜食?!

めっきり寒くなってまいりましたが、みなさん風邪なんかひいてないですか? さて2月といえば立春。 まだまだ寒いですが暦の上ではもう春ですねぇ。 もう少しすると梅の花が綺麗に咲く季節です♪ 梅といえば菅原道真の「飛び梅伝説」ってご存知ですか? 「東…

こだわりの味をまるかぶり♪

相変わらず寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 一月も残りわずかになってしまいましたね〜。 本当に、月日の流れは早いものですね(>_ さて、二月も目の前ですが、二月といえば伝統行事の「節分」がありますね! 今年も全国のご家庭で「鬼…

いよいよ冬本番!お手軽一人鍋♪

今までは冬らしくない、暖かな日々が続いていましたが、ようやく冬らしくなってきましたね!! 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて今回のレシピは、そんな寒〜い夜に特にオススメ! 一人暮らしの男性にも手軽に出来ちゃう、「簡単天ぷらしゃぶしゃぶ♪」のご紹…