かまぼこのこだわり「理想のおだし、まもなく登場!」

月日のたつのは早いもので、今日から11月ですね。
今年も残すところあと二ヶ月!
しっかり食べて、健やかに2007年を乗り切りたいですね(^0^)

これからは底冷えのするような寒い日が多くなると思います。
ぶるぶるっ(>_<)
そんなときには暖かいおでんで、体の芯から温まりたい・・・
いいですよね〜。


ところで皆さんは、おでんを作るときの「出汁」って、どんな風にしてるのかなぁ・・・。
それというのも、今回の「こだわり」は、新しくなった「和田八のおでんだし」について、なんです。


前置きが長くなりましたが、今回はいつも以上に気合が入っています(笑)
だってこんなに美味しいお出汁ですもの、力が入る、無理もありません。
 

原材料を吟味した「老舗和田八の味」、特にお伝えしたいのは・・・
1.うるめ節、宗田かつお節、利尻昆布の香りと旨みがたっぷり
2.安永元年創業、本場三河・九重味淋さんの最高傑作「九重櫻」
3.寛政七年創業、播州龍野・日本丸天醤油さんの「本醸造淡口醤油
つくりたてに近い品質で無菌パックにしていて、うすめずにこのままお出汁としてお使いいただけます(^0^)


今までのおでんだしよりも甘さを抑え、ほんのりと香るだしの旨み・・・
余計な材料を入れていないから、決して主張しすぎることなく、天ぷらの旨みを引き上げる上品な味わい・・・
和田八が捜し求めた、理想のお出汁が、ここに出来上がりました(^0^)!!


この「和田八のおだし」、近日中に和田八各店に並ぶ予定です。
今年の冬は、いつも以上に美味しい冬になりそうですよ・・・(^0^)