DHAの夢

ふわぁぁぁ・・・(´Дヾ)
あ!ごめんなさい!こんなところであくびをしちゃった・・・。
GWも終わり、梅雨の季節が来るんだなぁと思うと、
やっぱり気分が落ち込むなぁ・・・。


典型の五月病でしょうか(笑)
ダメダメ!!今日もはりきってブログを書くぞー!


そう言えば、最近うつ病になられる方が多いみたいですね。
ちなみに、私は完璧に五月病なのでご心配なく!(笑)


そんなうつ病や、「若者がキレやすい」なんてニュースがよく見かけるようになりましたが、その原因は、食生活の変化が関係あるのではないかって研究が進んでいるようです。
魚を主に食べる文化と、お肉を主に食べる文化では、差が出るというレポートもあるんですって。
魚にあって、お肉にないもの・・・と言うことで注目されているのが、DHA


DHAと言えば、「食べると頭が良くなる」なんて言われてますよね。
脳への効能があると言われ、「心」にも効能があるのでは!と言われています。
まだ、世界的にも「これから研究の進む分野」とされていますが、是非とも解決の糸口になってほしいですね。


今からでも、食生活の改善で、心にも効くかもしれません!
ちなみに・・・ここだけの話、かまぼこにはたくさんDHAが含まれていますよ(笑)